お知らせ一覧– ハートフルワンコミュニケーションのお知らせ一覧です。 –
-
お知らせ経営者、管理職の方へ、社員との良好コミュニケーションセミナー
令和2年2月12日、15時半~栃木県の小山グランドホテルで経営者、管理職の皆様に向けたセミナーを小山商工会議所様の主催で開催していただきます。テーマは「ストップ人手不足!ここで働いて良かったと言ってもらえる最強コミュニケーション術」経営者や管... -
お知らせ第2期 声と話し方オンライン講座を開催
10月から第2期声と話し方オンライン講座を開催します。声と話し方は磨けば、上達していきます。受講してみたい方は、気軽にご相談ください。 -
お知らせ声と話し方講師のエキスパートの認定をいただきました
声と話し方の専門家として認定をいただきました。商工会議所様からのエキスパート登録のご依頼で実現しました。ココロうごかす声と話し方を多くの方々にお届けできるように精進していきます。 -
お知らせ自己紹介の大切さ
昨日、第2回目声と話し方オンライン講座を開催しました。 テーマは、「信頼してもらえる声と自己紹介」 特に起業家や経営者は、自己紹介は大切です。 仕事につながるか、つながらないかと直結しますから・・・ 受講者の方々に「... -
お知らせ経営者、管理職の方へ スピーチ個人セッションのご案内
経営者、管理職の方でこんなお悩みないですか?人前で話す機会は多いのだけど、惹きつける話し方ができない。話がうまくできず、困っている。あがってしまい、話したいことの半分も話せなかった。と悩んでいらっしゃる方も多いです。そこで、オンラインで... -
お知らせ上三川商工会 好かれる話し方セミナー開催
令和2年2月18日に栃木県上三川商工会様の主催ので話し方セミナーでを開催していただきました①人前で話す時の立ち方②魅力的な声のつくりかた③伝わる話し方④話の構成⑤男女の違いを知り良いコミュニケーション術についてお伝えしました。 -
お知らせ(株)北日本ガス様でコールセンターの方々へ企業研修
令和元12月17日に北日本ガス様で企業研修をさせて頂きました。コールセンターの方々に向けた「お客様の満足度を高める対応術」の研修でした。現状に満足することなく、よりよく高めていく姿勢に頭が下がります。また、継続的に研修に入らせて頂いていく... -
お知らせ発達障がいの支援員さんに向けた講演を開催
令和元年11月29日に栃木県小山市の学童の支援員さんに向けた講演会を小山市こども課様の主催で行って頂きました。テーマは「発達障がい児の保護者の気持ちと関わり方」というテーマでした。80名以上の支援員さんが熱心に聞いてくださり、日ごろ悩んでいる... -
お知らせ2019/03/09 栃木市社会福祉協議会様のご依頼で子育て講演決定
講演のテーマは、「発達障がいのお子さんが幸せになるママの接し方」です!場所や時間など分かり次第お伝えします。 -
お知らせ知らないと損する若手社員向けビジネスマナー研修開催
商工会議所で、若手社員向けのビジネスマナー研修をさせていただきました。30名以上の方々に参加していただき挨拶の仕方、SNS対策、敬語、名刺交換の仕方、お茶の入れ方、好印象のコミュニケーションのとり方などの研修をいたしました。いろんな会社の若手...