-
企業研修ママたちへの子育て講演の映像をアップしました
皆様、こんにちは。昨日は、私の誕生日でした。この記念すべき日に、小山市療育センターの50周年式典で記念講演をさせていただきました。障がいのあるお子さん、発達に凸凹があるお子さんのママに向けた講演でしたが、多くの方に聴いていただきたいのでyou... -
お知らせ6/29(金)栃木県下野市幼稚園研修会で講演しました
幼稚園の先生方に「発達障がい児と保護者との関わり方」についてお話しました30分体験談をお話して1時間は、質疑応答の時間でした。先生方の悩みを共有でき、明日からの活力になりましたと喜んでいただけました。 -
企業研修好印象の作り方の講師も務めます!
専門学校でマナー講師を務めて、早3年が経ちました。講師の仕事に自信がつき、学生さんがよりよく変わっていく姿を見るにつれ感動します。 企業でも笑顔の作り方、話し方についての講演がしたい!と思っていると企業様から「好印象の作り方」をテー... -
発達障害の子育て栃木県小山市で子育て講座開催します
皆様にお知らせがあります。栃木県小山市で6月に2回子育て講座を開催します。参加は、ワンコインで、当日参加もOKですので、気軽にいらしてください。 5月にも開催したのですが、遠方の埼玉県や栃木県の北部からも参加してくださったママがいら... -
お知らせ6/5(火)、6/19(火)10時30分~小山市ゆめまちで、子育て講座開催!
小山市ゆめまちで、子育て講座を開催。参加費500円。どうぞお気軽にご参加ください。 -
発達障害の子育て幸せ子育ての歩み方
皆様、こんにちは。子育てコーチの鈴木千春です。 自閉症の長男20歳、定型発達の次男17歳。2人の子育てを通じて、幸せに子供と生きていくには何が大切か?が今なら分かります。 考えて出できた答えの1つは、自分の価値観を子供に押し付け... -
お知らせさくら市社会福祉協議会主催の子育て講演をしました
30人以上の保護者の方に「知らないと損をする幸せ子育て法」というテーマでお話しました。 -
発達障害の子育て感動の中、子育て講演会が終了 さくら市にて
皆様、こんにちは。少し暖かくなってきました。お変わりないですか~ 先週、さくら市で子育て講演をさせていただきました。寒い中、お集まりいただきましたパパ、ママ、保育園の先生方の30名くらいの皆様にどん底自閉症の子育てから見つけた幸せ道の歩... -
発達障害の子育て理解のある環境が、子供を成長させる
先日、自閉症の長男とともに成人を祝う会に親子で参加してきました。 20歳になった長男。ともに学んだ友人達との集まりに長男も楽しそうでした。 私は、ママたちとたくさん話に花を咲かせ久しぶりにお会いした先生方に感謝の気持ちを伝えること... -
発達障害の子育て発達障がいのお子さんの幼稚園、学校の選び方について
発達に凸凹があるお子さんの場合どこの幼稚園にするか?もしくは、どこの学校にするか?ママたちは、迷われることと思います。 ズバリ言わせてくださいね。 その選択をするときに決め手になるのはその子が楽しいかどうか?もしくは、自己...