-
企業研修平成29年 第1回子育てセミナー終了 感動と感謝でいっぱい
皆様、こんにちは。日本ハピママの鈴木千春です。 昨日、平成29年度第1回目の子育てセミナーが無事終了しました。 ママたちの真剣な思い、あたたかい涙の中の悩みなど、私もたくさん感じることができました。 限られた時間でしたが子... -
発達障害の子育て子育てで1番大切なことは・・・
皆さん、こんにちは。鈴木千春です。 春本番を迎えいかがお過ごしですか? 私は、相変わらずセミナーに行ったり、専門の先生からアドラー心理学やコーチングを学んでいます。 時間をインプットに、たくさん使っているのでブログの更新が、... -
発達障害の子育てみんな違って、やっぱりみんないい
皆様、こんにちは。日本ハピママ協会の鈴木千春です。 子供が、みんなと同じことができなくて先生からも注意をうけるとママの心が痛むときありますよね。 私もありました。 日本人には、みんなと同じじゃないといけない!という普通神話が... -
お知らせママの幸せ道しるべ 栃木県小山市セミナー開催のお知らせ
ママの幸せ道しるべ~アドラー心理学とともに~のセミナーを開催します。日にち:4月11日、5月9日、6月13日、7月11日、8月8日、9月12日場所:栃木県小山市「ゆめまち」時間:10時から12時までお気軽にご参加ください。お問い合わせはinfo@heartfulone.jpま... -
発達障害の子育てママの幸せ道しるべ アドラー心理学ともに 子育て講演
皆様、こんにちは。日本ハピママ協会の鈴木千春です。 ママの幸せ道しるべをアドラー心理学とともにお伝えします。 アドラーが言う幸福になるための3条件は、自己受容。他者信頼。社会的貢献。の3です。 3つ目の社会貢献って人の役に... -
発達障害の子育てその子の幸せ道がある 自閉症の子育て
皆様、こんにちは。日本パピママ協会の鈴木千春です。 長男に発達障がいがあるってわかった時にとても悲しかったのは障がい=不幸だと思ったからなんだと思います。 もっと言えば障がい=不安だったんです。 でも、体験してみると多少手は... -
発達障害の子育て他者信頼 役に立つアドラー心理学の子育て
皆様、こんにちは。日本パピママ協会の鈴木千春です。 先週末は、作家の本田健さんのセミナーに参加しました。とても刺激的な1日で自分のやるべきことが明確になった日でもありました。 健さんは、とてもフランクで優しい方で、でも、やっぱりす... -
企業研修子育てセミナーを開催します! アドラー心理学とともに 栃木県小山市
皆様、こんにちは。4月から始まる子育てセミナーのお知らせです。 子育てに正解はない!とか子育てはそれぞれ違う!など言われています。 でも、私は、子育てに軸となるものがあれば、少しママが迷っても自信を持って歩んでいけると思います。&nbs... -
発達障害の子育てその子にはその子が決めた幸せ道がある 子育て講演
皆様、こんにちは。日本ハピママ協会の鈴木千春です。 今日は、子どもには、その子は決めた幸せ道があるについてお話します。 日本人ってみんなと同じが好きなんです。 私も知らず、知らずのうちに自閉症の長男についても少しでもみんなと... -
発達障害の子育てわが子に障がいがあるかな・・と悩んでいるママへ 子育て講演
皆様、こんにちは。日本ハピママ協会の鈴木千春です。 今日は、わが子に障がいがあるかな・・・でも、受け入れることができない。と悩んでいるママにお伝えします。 私もそうでした。 おなかを痛めて産んだわが子。 可愛い、可愛いわ...