- 
	
		 最も大切な事はママの心を満たすこと皆さん、こんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 最近、思うのです。自閉症の長男から色々学ばせてもらったと・・・きっとこれからも学ばせてもらうんだと・・・ 以前は、上手くいかない子育てに健常児だったらこんなに苦労しなかっただろうと...
- 
	
		 Heartfuloneの結婚式皆さま、こんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。今日から3月。早いですね・・・ これからの結婚式は、色んな形があっていい!と思います。 今までみたいに大きなゲストハウスでの結婚式も素敵です。(私が司会をさせて頂いているゲストハウスも...
- 
	
		 近くの幸せに気づくこんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 今日は、いい天気です。ウエディング日和です。本日も結婚式の司会のお仕事がありますが、その前に皆さんにお伝えしたいことがありキーボードを打っています。 私たちは、どうしても幸せが遠くにあるよ...
- 
	
		 子育て・・・アドラー心理学皆さま、こんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 本日は、子育てセミナーでアドラー心理学について学んできました。 講師の先生はアドラー心理学カウンセラーの鈴木捻先生でした。そのセミナーで特に印象的だったことをお話させて下さい。それ...
- 
	
		 子育て・・・存在を否定される辛さ皆さん、こんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 18歳になる自閉症の長男は、生まれつき発達障がいがあり、とても育てにくい子でした。正直に言うと、今も難しいです。でも、冷静に考えると、私の価値観もしくは、常識と言われる価値観で見るから難...
- 
	
		 夫婦円満の秘訣皆さん、こんにちは。heartfuloneの鈴木千春です。 結婚式の司会をさせて頂くと、新郎新婦さんがこのままずっと幸せでいて欲しい。この笑顔がずっと続きますように・・・と願わずにはいられません。 私も結婚していますが、もっと大先輩の60代の...
- 
	
		 結婚式を挙げない理由皆さん、こんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 今週も、土日はゲストハウスで結婚披露宴の司会のお仕事でした。毎週末、幸せな二人の結婚式に携われる事に感謝しながら、精一杯司会しています。 結婚式ってやっぱりいいな~としみじみ思いま...
- 
	
		 子育て講演を終えてこんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 先日、小山市のつぼみ幼稚園で講演会をさせていただきました。 講演内容は、ママの自己受容の大切さ、子供やご主人との心が通じ合う接し方などなどアドラー心理学や私の体験からお伝えできる事は全力で...
- 
	
		 白鷗大学野球部 黒宮新監督就任祝賀会皆さま、こんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 一昨日は、白鷗大学野球部の黒宮新監督就任祝賀会の司会をさせて頂きました。人前式と披露宴司会のお仕事を終え、佐野から栃木に直行しました。結婚式の司会も2500回以上行っても緊張しますが、式典...
- 
	
		 自己受容こんにちは。Heartfuloneの鈴木千春です。 自己受容が出来る人は、他人も優しくできる。自己受容ができると、比例して他者受容もできるようになる。 でも、「私は、私のままでいい」このことが、なかなか言えない。 だから、「あなたは、あ...










